オックスフォード Oxford からA44で北西へ約30キロ。私の記憶ではとちゅうに案内の看板が出ていたはず…
コッツウォルズ地方で見られる内では一番メジャーなストーンサークル。普通のドライブ地図にも載っています。
このサイトには3つの遺跡があります。
1.Kings Men ストーンサークル(上の写真)
2.King Stone スタンディングストーン(Kings Menから道路をはさんで反対側)
3.Whispering Knights 石室跡(Kings Menの東南)
この3つをまとめてRollright Stonesと呼びます。3つとも楽々歩いてまわれる範囲にあります。どれも石灰岩で作られているため、何世紀ごしの雨にうたれてどの石も重度の虫歯状態なのが特徴。Kings Men(王の家来達)、King Stone(王の石)、Whispering Knights(囁く騎士たち)となにやら意味深な名前がついていますが、これはこの石達にまつわる伝説のためです。いわくーー
******
昔々、王様が家来達をひきつれ行進していたところ、魔女が現れて「あと大きく七歩歩いた内にロングコンプトンの村が見えたなら、あなたはイングランドの王になるでしょう」と告げました。
しかし、王様が七歩歩いたそのとき、地面が大きく盛り上がり、王様の目からロングコンプトンの村を隠してしまったのです。
魔女は村を見ることの出来なかった王様と家来達を石に変え、自分はニワトコの木になりました。
******
なぜ地面は盛り上がったの? 王様と家来達はなぜ石にされてしまうの? いや、それ以前に、魔女はなにも自分まで木にかえてしまわなくてもいいんじゃあ? と疑問点満載なエピソードですが、そういうお話なので…(魔女が木になっているのは、王様と家来達を見張るためだという話もあります)
Whispering Knightsは王様たちから離れてこっそり謀反の相談をしていたため、ちょっと離れたところで石になってしまった騎士たちだそうですが、一説には祈っている騎士たちなのだとも言われます。
Kings Menのストーンサークルにも毎度おなじみ、「石の数を数えられない(毎回違う数になる)伝説」がありますが、このサークルの場合は魔女がじゃましているせいで数えられないということになっているようです。三度数えて石の数が一致した場合は、早死にしてしまうという話と、願いがかなうという話と二種類あります。願いはかなうけど、早死にしてしまうのでしょうか?
他にも、水路を造るためにサークルの石を使おうとした人がいたものの、魔女の呪いがかかっているため水路はうまくいかず、仕方なく元の場所に返したという言い伝えもあります。
・King Stone・
上の写真はKing Stone。伝説にあるロングコンプトン Long compton の村はこの写真で行くと、King Stoneの真後ろにあたります。元々は墳墓の目印のための石(文字通り日本の墓石みたいなもんですね)だったようです。かけらを持っているとお守りになるという伝説があるため、石を傷つけられないよう囲いが… (石を傷つけると不幸を招くというぜんぜん逆の説もあるのですが)
Kings Menは深夜になると魔法が弱まり、輪になって踊るという伝説もあります。夜、ロングコンプトンの教会の鐘が12時を打つとき、Kings MenとKing Stoneは丘を降りてLittle Rollrightの村にある泉に水を飲みに行くのですが、それを目撃してしまった人は気が狂うか死んでしまうそうです。
・Whispering Knights・
上はWhispering Knights。Lanyon Quoit(Men-an-tolのページ参照)と同じように、石の壁と天井からなる石室の上に土を盛ったお墓が長年の間に盛り土が失われ、石室の石が露出した状態になったものです。麦畑の中にあるので、まだ麦が育ってない時には麦の芽を踏んづけたりしないようにしましょう〜(通路になる部分だけは麦が蒔かれていないので、そこを通ります)。右手後方に見えている木立の中にKings Menのストーンサークルがあります。
<追記>
2005年6月18日付BBCの記事によれば、Kings MenのストーンサークルからWhispering Knightsまで路肩を通らず見に行けるようになった模様。この記事にもあるように、2004年にはKings Menの石に黄色いペンキがかけられるという事件があったのですが、そのクリーニングも行われるそうです。石が穴だらけなので、完璧にキレイにするには苦労しそうですが…